チームCさかど

猫(のら猫や飼い猫)による苦情・トラブル・困りごとをなくす活動

「譲渡・預かり」の記事一覧

命のバトンプロジェクト16期生

命のバトンプロジェクト 16期生 募集開始しました → 里親さんは決まりました

8月26日に大型草刈り機に巻き込まれた赤ちゃん猫2をが預かって約1か月強経った9月30日。この日は某団地の管理事務所にのら猫の件で交渉に行く日で車に乗って走っている時でした。 「赤ちゃん猫が捨てられていて保護してここにい […]
まるわあ、90日目

命のバトンプロジェクト 15期生 募集開始しました →里親さんは決まりました

青天の霹靂とはこのことだと思いました。8月26日、12:21PMに電話がありました。 「へその緒のついた猫の赤ちゃんが大型草刈り機に巻き込まれた。2匹は生きているから今15分後に持って行くから、場所はどこですか?」と。市 […]

命のバトンプロジェクト 14期生の募集を始めました →里親さんは決まりました

詳しくは命のバトンプロジェクトの概要をご覧になり、その趣旨に賛同できる方に譲渡しております。 命のバトンプロジェクトの概要 をお読みいただき、その中にある本登録フォームの記入を行ってください。こちらより連絡させていただき […]
命のバトンプロジェクト、13期生募集

命のバトンプロジェクト 13期生の募集を始めました → 全頭、譲渡されました。

命のバトンプロジェクト 13期生の募集を始めました。詳しくは命のバトンプロジェクトの概要をご覧になり、その趣旨に賛同できる方に譲渡しております。 命のバトンプロジェクトの概要 をお読みいただき、その中にある本登録フォーム […]
アマゾンほしいものリスト ご支援お願いします!

緊急!アマゾン欲しいものリストを更新しました。生後1か月の子猫5匹、生後3日赤ちゃん猫2匹、8月下旬に保護。てんやわんや。

いつもチームCさかどを応援して頂きましてありがとうございます! 本当に晴天の霹靂で、TNR現場確認で突然現れた子猫5匹。子猫たちの未来を考えて保護しました。 そしたら、26日に突然電話、今から15分後に届けますと生後3日 […]
アマゾンほしいものリスト ご支援お願いします!

チームCさかど ご支援金・アマゾンほしいものリスト ぜひご協力お願いします!

ご支援のお願い 20230925追記 物価が上がって、このままではチームCさかどは存続できないかもしれない状態になってきました。ご支援をお願いしております。その理由ですが、以下に書かせていただきました。 (アマゾンほしい […]

俯瞰 チームCさかどのTNRの総数

突っ走ってきたので、過去にどの位のTNR数なのだろうと振り返ることもありませんでした。がむしゃらにやってきたけど、ふと立ちどまって俯瞰するのも必要かと思い数えてみました。 786 期間は、市役所と協働する1年前から助走期 […]

命のバトンプロジェクト 第12期生 譲渡開始しました → 譲渡されました。

えさやりさんがこのまま庭先に置いておくといわれた子猫です。えさやりさんはのら猫たちにエサを出していますが、キャットフードではなく人間の食事の残飯なのだそうです。さすがの私も無事に育たないだろうなと思いました。実際、メス猫 […]

命のバトンプロジェクト 第11期生 譲渡開始しました → ちゃあ君、譲渡いたしました。

6月上旬、訳あり子猫を2匹レスキューしました。生後、推定3か月と2週間。一時体調を崩し病院通いや補液などで対応してもらいましたが、今は2匹とも元気いぱいに生活しています。 譲渡成立しました 男の子 白 耳の後ろとしっぽは […]
命のバトンプロジェクト第10期生

命のバトンプロジェクト 第10期生 譲渡開始しました → 全頭、譲渡されました。

去年に引き続き、第10期生の譲渡をスタートさせました。詳しくは命のバトンプロジェクトの概要をご覧になり、その趣旨に賛同できる方に譲渡しております。 命のバトンプロジェクトの概要 をお読みいただき、その中にある本登録フォー […]
おーちゃん 譲渡

譲渡活動を本格的にやります!

やっとチラシができあがりました。 TNRをしたところで子猫が15匹発生し、自力で譲渡活動をするように話しました。で、こちらは遠慮して一切活動をしておりませんでした。 2匹残して他全部譲渡できたとかで、チームCさかどの猫た […]
命のバトンプロジェクト9期生

2022年9期生1匹 放浪し、命ギリギリだったメスの「おー」ちゃんのご紹介 譲渡されました

TNRの依頼かと現場にいってみたら、すでに捕獲されていて、「この野良猫をどうにかしてくれ」という依頼でした。 ここ2週間、家の周りをうろついて、家の外に置いてある缶やゴミをあさり困っているとのこと。それ以前はそのようなこ […]
高麗川土手で親子猫保護

高麗川土手で出産?親子猫5匹の保護

令和2年5月31日、日曜の朝の7時50分に携帯に電話。「高麗川土手に母猫と生まれたばかりの子猫4匹いる、どうしたらよいか?」触れるかどうか聞くと触れると。「段ボールにバスタオルを入れその中にいれてどこかに保管しておいてく […]

一匹で暮していた穏やかなオス猫

こののら猫については去年の秋と今年の春と2回通報があった事案でした。 私も忙しいし、保護できないし、どうしたものかと考えて、「エサやりさんにエサを運んでもらって様子を見よう。内内で里親を探そう」という話になっていました。 […]

子猫をレスキュー、譲渡しました

TNRをしていたあるお宅から電話を貰いました。「子猫4匹の面倒をみようと思っていたが、買物で転びたんこぶができ体が自由に動かなくなった、子猫の面倒の自信がないのでどうしたらいいだろうか?」とのこと。 子猫たちのことは知っ […]
みなしご栃木拠点

終生飼養ができなくなった時の選択肢

私が坂戸市内ののら猫のTNRをしているといろいろな相談事を頂きます。私の力で解決できること、できないことがあります。9月3日に4匹の猫を犬猫みなしご犬猫、栃木拠点まで搬送しました。 ケース1 置き去り猫 置き去り猫の話を […]

譲渡依頼 ポスター貼りました

TNRをしている先からお願いされている譲渡の件です。 ポスターを作り、駅の市民掲示板に貼りました。観察しているとスマホで写真を撮っている人もいました。 残りの猫生が幸せに暮らせるように素敵な譲渡先がみつからないかな。 先 […]
子猫 体重測定

子猫 一泊二日で預かりました!

預かりを頼んできたボラ友は、去年幼齢猫を約70匹飼養し、ほとんど里親さんに出したすごい人なんです! ミルボラの講師になれるほどですよ。私の知らないツボなどたくさん知っています。本当にすごいんです! そして何よりとてもいい […]
置き去り猫

置き去り猫の譲渡について

4月21日に手術をおこなった現場の依頼主さまから「置き去り猫」について相談がありました。 ご近所さんが家を貸した、その借家人はアルコール中毒で施設に入って戻ってこない、とても人懐こい猫が2匹置き去り状態。それをみかねて朝 […]

譲渡の子猫 人馴れ練習中

引き取って譲渡しようと伊藤宅で生活している子猫3匹紹介します。すでに避妊去勢手術は終わっております。ノミダニ回虫駆除も済みました。ワクチンは未接種です。 まだまだ、シャーが残っていますので、もう少しかなと思っています。「 […]