アマゾンほしいものリスト ご支援お願いします!

ご支援金のお願い 20230925追記

物価が上がって、このままではチームCさかどは存続できないかもしれない状態になってきました。ご支援金をお願いしております。その理由ですが、以下に書かせていただきました。

(アマゾンほしいものリストではキャットフードや猫砂だけをお願いしております。下の方に掲載しております。)

市との協働のTNR活動にかかる費用

チームCさかどは、市役所との協働でTNR活動をしています。手術費用は、どうぶつ基金のチケットで無料。(市の予算は一切使っておりません。)

それ以外にかかる費用とガソリン代は全て伊藤が個人で負担しております。

以下のような経費となります。

1)TNR時には事前に現場確認をしています。その理由は法律違反や間違いを起こさないためです。依頼者さんの家に行き、敷地や猫の様子などを確認しています。10件の依頼があれば10軒の家を訪問しています。場合によっては捕獲器でなくキャリーケースになる場合もあり現場確認とは別に持ち込んだりします。この時のガソリン代。

2)捕獲当日も5軒の依頼で捕獲するとすれば、坂戸市内にある5軒の現場を行ったりきたり、この時のガソリン代。

3)捕獲にあたり、においの強いエサを準備します。銀のスプーンボックスや鰹節など。なかなか捕獲ができない時はいろいろとエサも変えます。この時のエサ代。

4)捕獲器の下につけるペットシーツ。これはこの猫が本当にのらかどうかを確認するためです。のら猫の場合足が汚いのでかなり汚れすぐ判別できます。

ペットシーツを下にひくもうひとつの理由は車への排泄物予防です。猫の排泄はとても臭いです。不衛生だし。

私の使っている捕獲器はほぼほぼ踏板式なので中にペットシーツを折って入れています。すると踏板が隠れて踏んでくれやすくなります。

のら猫が捕獲器内で暴れるとペットシーツがひっちゃかめっちゃかになります。エサにまみれて相当汚れます。私は動物病院に連れていく前に下のペットシーツだけを取り替えます。

これらのペットシーツ代。

5)ペットシーツを貼るためのクラフトテープやガムテープ代。

6)動物病院へ搬入するためのガソリン代。

7)動物病院から引き出して、依頼者さん宅(捕獲場所)までのガソリン代。

過去5年間で、786匹にしてきました。金額にして出すとよりいっそうわかるでしょう。あとで追記します。

「市から経費がでてるんでしょ?」とよく聞かれます。
坂戸市からはビタ1円も貰ったことはありません。

市との協働は2019年から。

その前年の2018年は準備期間として日の出や泉町でTNRをしました。その時ののら猫12匹の手術代、手術は坂戸市内ではなく行田、北本で行われたのでその行き帰りのガソリン代、ペットシーツ代など、これらも全額伊藤が負担しました。

2018年 12匹 行った現場は坂戸市内3か所 説明は上記

2019年 148匹 行った現場は坂戸市内77か所 事前に現場確認、捕獲当日、翌日病院搬送、その翌日搬出捕獲場所へリリース

2020年 263匹 いった現場は坂戸市内84か所 同上 

2021年 172匹 行った現場は坂戸市内75か所 同上 

2022年 137匹 行った現場は坂戸市内79か所 同上

2023年8月末まで 54匹 行った現場は坂戸市内31か所 同上

※2021年10月から2022年の12月まで利用した動物病院はオスは当日引き取りだったため日に2往復翌日1往復の合計3往復を14か月間続けました。

※2019年2020年はどうぶつ基金の無料チケットの供給が不安定だったので、推進員の補助金や動物愛護協会の補助金を利用しました。補助金は精算方式なので、いったん伊藤が立て替えて精算書を申請して補助金がおりる形です。一時立て替えでしたが莫大な金額でした。

けが、衰弱、病気などで療養の必要なのら猫の預かり

これは譲渡の猫ではありません。TNRを依頼され行ってみると「けが、衰弱、病気」などで、そのまま放置したら命が助からないのではないかと推測できる場合があります。とりあえず動物病院で診察してもらいます。その後療養の必要な猫は伊藤宅で療養をして完治させています。

動物病院と相談しながらやっています。投薬が必要の場合は投薬代。注射の場合は注射代がかかります。

例えば、けが猫は背中や手足、首などが大きく開いて赤みだらになっている場合があります。これは治療法のひとつであるケージレスト扱いで高栄養のキャットフードや鶏ささみや鮭のおやつなどを与え、今までの栄養不足をゼロに持っていき、次に皮膚の再生のため高栄養を体に取り入れて貰います。高栄養が効き、皮膚はどんどん再生されていきます。そのエサ代。

糞尿の始末ですが、ペットシーツ、ティッシュ、割りばし、赤のごみ袋代がかかります。療養期間は平均2か月弱くらいです。

この状態はリリースできるかどうかを動物病院にチェックしています。初診から最終チェックまで、病院搬送のガソリン代。

過去5年間で何匹いたかは、取りまとめ中です。

譲渡できない猫の医療費立て替えや光熱費

TNRの先で訳ありの子猫や大人猫、すて猫などをレスキューして初期医療をかけ、伊藤宅の譲渡部屋で飼養をするわけですが、全ての猫が譲渡が成功するとは限りません。

しかしながら初期医療は絶対に必要なことなので、伊藤が立て替えの形で支払っています。譲渡が成立すれば、里親さんに領収書と交換で実費支払いをして頂きますが、譲渡が成立しない場合はずっと伊藤負担となります。

特に捨て猫の場合は過去のことがわからないので、一緒に生活を送ってみて、ああだこうだとわかる部分が出てきて対応しています。例えば、流れている水道からしか水を飲まない→これは譲渡成立しずらいです。

良い縁で結び付けたいと切に思っています。保護猫だから誰でもいいというわけにはいきません。

暑い寒いの昨今ですが、エアコン完備の譲渡部屋です。光熱費はかかります。

相談対応で坂戸市内走りまわる

これは直にTNRとは関係ない話ですが、坂戸市内でご自分で飼養している猫あるいはエサを出しているのら猫の行く末を案じて、どうしたらよいかという相談を受けます。

昔、坂戸市で起きた高齢女性多頭崩壊(46匹)を助けてくれて解決に導いてくれた巨大な愛護団体があります。そこではどのような猫でも終生として引き受けてくれます。有料です。

相談してきた市民に終生シェルターも選択肢の一つですと話すと皆さん依頼されます。そのような時に捕獲や預かり、搬送などをしています。

今はやっていませんが、以前は私が高速道路や一般道を片道3時間かけてたびたび連れていっていました。1往復1万位はかかりました。

それ以外にも多種な相談事が多々あり、電話で済まない時は現場に赴いています。特に虐待事案。

ご支援お願いいたします

もし皆様のご理解をいただけ、支援金としてご協力いただければチームCさかどはとても助かります。

保護猫たちだけでなく、私のライフワークのTNR活動や地域猫活動も続けていくことができます。どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

【支援金・送付先】

ゆうちょ銀行
店番 008
種目 普通
口座番号 8545819
口座名 伊藤民子 (イトウタミコ)

※店番はカタカナで「ゼロゼロハチ」とお書きくださいませ。(20230927追記)

アマゾンほしいものリスト(2023.10.10更新)

今まで過去5年間、TNR活動および譲渡活動にかかわる経費は伊藤個人負担の自腹でやってきましたが、ここ最近のキャットフードの価格爆上がりには正直閉口しております。ひっくり返りそうです!

今回初めて「Amazonほしいものリスト」を設置させていただきました。ご支援して頂ければ本当に助かります!!

下記の画像をタップするとアマゾンに移動します。そちらからお願いいたします
m(_ _m)

チームCさかどではTNR活動中にレスキューが必要な子猫、成猫、捨て猫などに遭遇します。その訳あり猫たちをレスキューし、初期医療をかけ、現在チームCさかどの譲渡部屋で暮らしています。良いご縁があれば譲渡しております。

最近の急激で大幅な値上がりで悲鳴を上げております。ぜひ、ご協力いただければ大変うれしいです。2023年10月10日現在、子猫が2匹、成猫が17匹の合計19匹がおります。

子猫は比較的すぐに譲渡先がみつかりますが、1歳越えの子たちはちょっと厳しいところがあります。

ぜひ、よろしくお願いいたします!
(o*。_。)oペコッ