今年の4月もあと1日を残すのみとなりました。いつも通り数字をお知らせします。
1月 4匹 (オス2匹、 メス2匹)
2月 ゼロ
3月 5匹(オス2匹、 メス3匹)
4月 11匹 (オス8匹、 メス3匹)
かかった経費
2024年から「かかった経費」を忘備録として書きます。今までかかった経費は、下記のような方法で出していきます。出す年数としては2018年、2019年、2020年、2021年、2022年、2023年となります。
2024年1月、TNRにかかった経費 2574円+アルファ
1月は全部で4匹、場所は坂戸市内のSエリアの1か所のみ。近隣住民からきついクレームがあり、市役所とチームCさかどで3回該当宅に訪問。手術費用が無料で捕獲などもすべてこちらで行いますと伝えても「はいはい」というだけで回答もらえず。自治会を通してこちら作成の回覧版を回してもらっても反応なし。このように書くと聞く耳を持ってもらえるのです。
反応なしの理由は、私たちのこれらのアクションの前に自治会独自で「エサをだすな」だけの無意味な回覧板を出していた。エサをだしている人物を追い詰めた感がある。となると地面にもぐるのです。地面にもぐってNo Actionとなります。なんの解決にもなりません。解決にならないやり方をしてしまっていたのです。
後で聞いたのですが、自治会長さんいわく、のら猫問題はこのあたりにはないと。私、「???」。ある一部の猫嫌いな人たちがきついクレームを出した可能性が高いと推測しました。
結論、田中えい市議会議員が再度該当宅を訪問、その時家にいた方と話しをして、TNRおよび敷地使用の許可をもらってきました。
早々に日程を決めて、TNRの実施。実施時には上のようなチラシもポスティングしました。手術後はリターン。
●ガソリン代→上記の内容で何度も足を運んだガソリン代→走った距離を測定しているわけではありませんからだいたいです。
●ガソリン代、エサ代、ペットシーツ代→捕獲日は朝8時に敷地内に設置。捕獲器にはペットシーツを貼り、エサを置きました。一日中そこにいるわけにいかないので、家に戻ったり、様子を見に行ったりとウロチョロ走ります。
●洗濯機での洗濯、洗剤、漂白剤、電気代→捕獲できた猫4匹は私の車に置きます。1月で寒いので、捕獲器にシーツや毛布を掛けて防寒。バスタオル4枚、敷布団布団シーツ2枚、毛布2枚を上からかけます。リターンのあと大洗濯。ウイルス、細菌防止。
●ガソリン代→動物病院までの送迎。捕獲日の翌日が手術で、当日病院泊まり、翌日お迎え、捕獲場所でリリース。
●捕獲器洗浄の水道代→捕獲器は毎回毎回きれいに洗浄しています。
●のら猫手術無料の事業の概要にTNRを複数の写真で報告せよとあります。写真の置き場所はクラウドを購入してそこに保存しています。ひと月380円。これは完全な証拠となるので、保存は大事。それに今までの分の写真はすべてこのクラウドに保存中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ガソリン代
私の車は市街地、リッターだいたい15キロ走ります。
動物病院の搬送→動物病院まで片道26キロx行き帰り:52キロ→搬入搬出で2往復:104キロ×埼玉2024年1月平均166円/リットル
捕獲当日→約15キロ/捕獲までのやり取りでの行き来→約15キロ
1月の走行距離134キロ÷15キロ/リッターx166円/リッター:1482円
■エサ代
銀のスプーン三ツ星グルメボックス1箱→税込み348円カインズ
カツオ節半袋→税込み328円ベルクx1/2:164円
■ペットシーツ代
74枚入り(サイズ60x44)税込み1180円 1枚あたり20円x2枚を1捕獲器に使用→捕獲器5台準備で10枚:200円
■洗剤、漂白剤、電気代、水道代→わかりません
■水道料金→わかりません。
■写真クラウド→380円/月
2024年1月総合計 2574円+アルファ
補足:今回のエリアは私の家から目と鼻の先で近い場所、および猫4匹のみでこの経費となっています。
2024年3月、TNRにかかった経費 4015円+アルファ
3月のTNRは「妊婦猫さん対応」でした。5匹中3匹がメスで3匹とも堕胎となりました。急がねばならない由、捕獲依頼は3件つまり3か所です。日程は、捕獲が3/27と3/28の2日間に渡り実施しました。
そのうち1匹はおなかが大きくて開口傷が大きいため、すぐにリターンせずに伊藤宅で5日間療養させてからリターンさせました。
経費の明細を書いていきます。
捕獲できた猫たちは伊藤の車に置きます。防寒のためにバスタオル、シーツ、毛布でぐるぐる巻きにして保温します。
3月27日の捕獲は2か所、離れている距離は、約1.8キロ。朝6時に2台設置、朝8時に1台設置。朝6時の2匹がなかなか捕まらず、確認に行ったりきたり。朝8時の1匹は10時ごろ捕獲器に入り、引き取りに。朝6時の2匹は夕方、夜と無事に捕まりました。翌28日堀さん搬入。
堀さんに搬入に行く時に妊婦猫さん2匹の情報が入り、急遽28日夕方捕獲に。エサやりさんに馴れているいるということで、捕獲してもらうことに。堀さんから戻りすぐにキャリー2台を持参。この2匹はおなかがすいていたらしくすぐに捕獲できました。伊藤宅からこの現場まで3.8キロ。
翌29日に搬出と搬入。29日手術の妊婦猫さんは30日リターンとなりました。
■ガソリン代
28日堀さん1往復
29日堀さん1往復
30日堀さん1往復 →52キロx3往復:156キロ
27日捕獲時の街中ウロチョロ→8キロ
28日捕獲猫の引き取り→8キロ
走行距離合計172キロ÷15キロ/リッターx166円/リッター=1903円
■捕獲用エサ代
銀のスプーン三ツ星グルメボックス1箱→税込み348円カインズ
カツオ節半袋→税込み328円ベルクx1/2:164円
■ペットシーツ代
1捕獲器に2枚使用x準備6台:120円
■療養用エサ代
ビューティプロ子猫用1.5キロ 1380円カインズ
カルカンパウチ総合栄養食70グラム 88円カインズ
該当猫の体重は約4キロと推定。傷口を早く治すために高たんぱく、高カロリーの子猫用キャットフードと水分補給のため子猫用総合栄養食のウェットフードを与えることにしました。
*キャットフード1日100グラム→92円x5日間:460円
*ウェットフード1日1袋→88円x5日間:440円
*糞尿の始末にペットシーツ1日2枚使用→1枚20円x2枚x5日間:200円
■バスタオルやその他ファブリックにかかる水道、洗剤、漂白剤、電気代→わかりません
■捕獲器3台+キャリーケース2台の洗浄にかかる水道代→わかりません。
■写真クラウド→380円/月
2024年3月総合計 4015円+アルファ
2024年4月、TNRにかかった経費 2373円+アルファ
4月のTNR数は11匹でした。これも諸所バックグラウンドがあります。平和な日々はいつ訪れるのだろうか。ここでは書きません。
捕獲場所は2か所、伊藤宅から3.8キロ地点と4.2キロ地点。38地点は朝6:30キャリケース4台を手渡し、捕獲器2台をセット。42地点は朝7時に捕獲器3台セット。
結論からいうと、38地点は合計8匹の捕獲となりました。キャリーケース2台は依頼者さんが出してくれました。全頭捕獲できた時点で受け取りに行きました。42地点は、2時間ばかり張り付いて捕獲を試み、ターゲット3匹のうち2匹だけ捕獲できて、残り1匹は様子見で家に戻りました。夜に依頼者さんが捕獲してキャリーケースに収まって受け取りにいきました。
伊藤の車に乗せ、バスタオルやシーツ、毛布で保温して翌朝まで置きました。堀さんに搬送、翌日搬出、リターンしました。
38地点の8匹リターン時の写真
42地点の3匹リターンの写真
経費の明細です。
■ガソリン代
堀さんに4/4と4/5の2往復→104キロ
捕獲で現地と行き来→3.8キロx2+4.2キロx2:7.6+8.4:16キロ
2時間近隣コンビニで滞在ウロチョロ見に行った:3キロ
走行距離合計 123キロ÷15キロ/リッターx166円/リッター=1361円
■捕獲用エサ代
銀のスプーン三ツ星グルメボックス1箱→税込み348円カインズ
カツオ節半袋→税込み328円ベルクx1/2:164円
■ペットシーツ代
1捕獲器に2枚使用x準備6台:120円
■バスタオルやその他ファブリックにかかる水道、洗剤、漂白剤、電気代→わかりません
■捕獲器5台+キャリーケース4台の洗浄にかかる水道代→わかりません。
■写真クラウド→380円/月
2024年3月総合計 2373円+アルファ
お知らせ
「チームCさかど」は、公益財団法人どうぶつ基金の「さくらねこ無料不妊手術事業」に参加している「坂戸市環境政策課」と協働してTNRを行いました。
どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」によって行った不妊手術・ワクチン・ノミ駆除薬の費用については、全額どうぶつ基金が負担しました。どうぶつ基金にご寄付をしていただいた皆様に感謝いたします。
※さくらねこTNRについて:
https://www.doubutukikin.or.jp/contribution3/
※SNS→@doubutukikin #どうぶつ基金 #さくらねこ