
自治会長さんのお計らいで今年初出店させていただきました。
本当は去年の秋の西坂戸・防災訓練時にペット同行避難の啓発活動をしようという計画でした。ですが、啓発活動をする場所が手狭でできませんでした。自治会長さんから来年の春に行う祭りに啓発ブースを出したら良いのではとご提案を頂き、初出店(初参加)となったわけです。
メンバーはいつも通りすらすらとブース作りをして、啓発の説明や物販をしておりました。メンバーも同じくとても楽しんでおりました。
感想を述べますと、西坂戸の住民の皆さんがとても楽しそうに食べたり、飲んだり、歌ったりで自治会さんサポートの中、地域の皆さんの集まりや結びつきが達成されておりました。本当に素晴らしいですね!
チームCさかどが「来てください」とご連絡をさせていただいた皆さん、特に西坂戸にお住まいの方たちと久しぶりに会え、話ができて本当に良かったです。猫の話ばっかりですが。チームCさかどの活動のための物販でいろいろお買い物をしてくださり感謝にたえません。お買い物してくださった皆さん、本当にありがとうございました!
西坂戸・桜まつり2025←これが正式名称です。いろいろと検索をして以前の桜まつりの様子を調べようと思いましたが、ほとんど出てこなくて。ということで今回は詳細にリポートを作り、ネット空間に共有しようと思います。
西坂戸・桜まつり2025
場所 西坂戸運動場 埼玉県坂戸市西坂戸4-12-12
日時 2025年4月5日(土)+6日(日)の2日間 10:30より
写真でリポートをお届けします。
会場下調べ(西坂戸、桜まつり2025)


これは右側を撮ったもの。かなりの広さがあるというのがおわかりでしょうか?野球やサッカーなど広さを必要とするスポーツも楽々できそうでしたよ。

会場の様子 (西坂戸、桜まつり2025)
さてさて当日の様子です。



写真を撮るのを忘れましたが、小さいお子さん用に新幹線や射的、スマートボールなどなつかしエンタメもありました。




次はチームCさかどのブースの様子です。4月5日と6日に分けてます。
チームCさかどブース 4月5日初日








チームCさかどブース 4月6日



