まるわあ、90日目

青天の霹靂とはこのことだと思いました。8月26日、12:21PMに電話がありました。

「へその緒のついた猫の赤ちゃんが大型草刈り機に巻き込まれた。2匹は生きているから今15分後に持って行くから、場所はどこですか?」と。市役所に電話をして、私に相談するように言われたとのこと。

慌てて、キャリーケースにバスタオルを入れ、家の外にでて到着を待ちました。「生きるだろうか?」

坂戸市内で赤ちゃん猫を緊急保護できるのは、赤ちゃん猫を育てることができるのは、私しかいないだろう。私が断ったらこの赤ちゃん猫たちは保健所行き。殺処分はまぬがれない。私の頭にはそれしか出てこなかったです。だから、もう腹をくくって覚悟を決めました。面倒をみる。

受け取って、さてどうするかなと思い、とりあえず口の泥を取り除いて、白湯をシリンジで飲ませようかと。うまくいくかわからないけど。

その当時のことは、youtubeに載せてありますので、動画で確認してみてください。3本あります。再生リストのURLをクリックして、3本いっきに見てみてください。

この3本をアップしただけでその後は超忙しくアップできていません。その後がどうなっているのかと思われるでしょうね。

2匹は大きくなって、超美人姉妹に成長しました。2回の3種ワクチンも終わり、エイズ白血病の検査は2匹とも、ともに陰性でした。

美人姉妹なんですけど、超おてんばで新幹線のように走るのは早いし、高いところにぽんぽん上がっていくし。

まるちゃんとわあちゃん、保護9日目
保護90日目のわあとまる